HPV(ヒトパピローマウイルス)

HPV(ヒトパピローマウイルス)は、皮膚や粘膜の上皮細胞を介してヒトからヒトへ感染するウイルスで、接触により感染することが知られています。100以上の種類があり、各型によって手指・顔面・性器などに特有の乳頭腫(パピローマ:イボ)をつくります。ほとんどのイボは良性の腫瘍ですが、一部の高リスク型と呼ばれるHPVは、子宮頸がん、腟がん、外陰がん、肛門がん、陰茎がん、中咽頭がんなどの発生に関わっていると考えられています。特に子宮頸がんの患者の90%以上からHPVが検出されることが知られています。HPVの感染そのものはまれではなく、大抵は感染しても症状のないうちにHPVが排除されるようですが、HPVに感染した状態が続くと、がん抑制遺伝子の働きが失われ、前がん病変やがんが発生すると考えられています。[HPV]英語名Human papillomavirusの略。

〜出典「国立がん研究センターがん情報サービス」〜

コメント

この記事へのトラックバックはありません。